岡山市北区で防犯・防災・紫外線カットなどの窓ガラスフィルム施工を行っている「正成工業」です。

板金について

sheet metal

屋根補修

屋根補修

・台風で屋根の板金が壊れてしまった
・修理の依頼をお願いしたいけど、どこに依頼すれば良いのか分からない
・相場がいくらなのか分からない
そのような疑問を感じて屋根板金の修理について調べていませんか?
 
屋根板金は棟板金とも呼ばれており、屋根の一番てっぺんにある棟を守る役割があります。
しかし、経年劣化で釘が緩み、台風などの強風に煽られてしまうと、めくれたり、飛散したり、不具合が発生しやすい部分です。
棟から雨水が侵入してしまうと、屋根全体に広がってしまい、雨漏りの原因になります。
そのため、屋根板金の劣化や不具合は放置せず、適切に修理をすることが必要です。

雨樋

雨樋

雨樋とは、屋根面を流れていく雨水を集めて地上や下水へ誘導する設備のことです。
腐食の原因となる雨水が、住宅に侵入することを防いでくれる重要な役割を果たします。

この雨樋がないと…
・屋根から外壁に雨水が直接流れてしまうので、外壁がすぐに劣化してしまう
・屋根から地面に直接水が落ちるので、住宅物の基礎が老朽化しやすくなる
というように、外壁が汚れて住宅物の基礎にダメージを与えてしまいます。
家の軒から雨水が落ちてきたりしている場合は、雨樋が悪くなっているかもしれません。

弊社では、窓ガラスフィルム以外にも雨樋や屋根の修理もおこなっておりますので、窓ガラス以外でお悩みの方も、お気軽にお問い合わせください。